上板町有線テレビ | えんかくサポート(パソコン) | サポート

えんかくサポート(パソコン)

概要

えんかくサポートは、サポート担当者がお客さまのパソコンを一時的に遠隔操作。各種設定をお手伝いするサービスです。RSUPPORT社「RemoteCall Agent」を使用しております。

「簡単」「安心」「安全」のサポート

面倒な手間などかからず、どなたでも利用できます。

簡単

サポート担当者が、マウスやキーボードを遠隔操作します。
電話による説明のみでは難しい操作や設定も、簡単にサポートを受けていただけます。

安心

お客さまの操作・同意がなければ、お客さまのパソコンに勝手にアクセスできません。
遠隔接続中でもお客さまの操作が優先されます。
お客さまのご了承を得て個人情報など閲覧する場合がありますが、それらの情報はほかで利用いたしません。

安全

遠隔接続中はセキュリティー対策として情報が暗号化されます。個人情報漏洩の心配もございません。

パソコン動作環境

えんかくサポートは、以下のパソコン環境でご利用いただけます(RemoteCall Agent 動作環境に準ずる)

パソコン環境
WindowsOSWindows 11
Windows 10
ご注意
Windows 8、Windows 8.1 は利用できる可能性はありますが、マイクロソフトサポート終了OSのため動作保証できません
ブラウザーChrome(最新版推奨)
Firefox(最新版推奨)
Edge(最新版推奨)
MacOSmacOS Monterey 12
macOS Big Sur 11
macOS Catalina 10.15
macOS Mojave 10.14
*1 *2
ご注意
mac版は一部機能制限があります(RSUPPORT資料
Apple M1チップ搭載Macは動作保証外です
ブラウザーSafari(最新版推奨)
Chrome(最新版推奨)
Firefox(最新版推奨)
Edge(最新版推奨)

利用の流れ

えんかくサポートは、以下の流れでご利用ください。

  1. 利用規約の内容を確認する
    下記の利用規約の内容をご確認いただき、えんかくサポートのご利用に同意いただきます。
  2. ZAQプレミアコンテンツお客様センターへ依頼する
    サポートセンターに「えんかくサポートを希望」とお電話でお伝えください。
    電話番号:0120-911-839
    受付時間:月?土 09:00?21:00
         日・祝 10:00?19:00
         ※年末年始は日・祝時間帯となります。
  3. 接続コードを入力する
    サポート担当者がご案内する「接続コード」を入力します。
  4. えんかくサポートを利用する
    サポート担当者が、お客さまのパソコンを遠隔操作し、設定内容の確認や設定操作を代行します。
  5. えんかくサポートを終了する
    サポート終了すると、遠隔接続は切断されます。

チェック!

  • パソコンの設定変更など、特別な準備は必要ありません。
  • ご利用の前に、現在作業中のデータを保存しておいてください。

利用規約の内容を確認する

えんかくサポートをご利用の前に、下記の利用規約にご同意いただけることを必ずご確認ください。

本サービスについて

ご利用の前に、下記規約にご同意いただけることを必ずご確認ください。
このサービスはサポート担当者との電話対応中にご利用ができます。サポート担当者がご案内いたしますナンバーがない場合、ご利用いただけませんのでご了承ください。
本サービスは、rsupport Co.,Ltd.が提供する「RemoteCall」を用いております。
本サービスでは、遠隔操作のために必要な「Plug-In」がお客さまパソコンに自動的にダウンロードされます。
本サービスの利用時には必ずお客さまの許可が必要で、一方的な接続はされません。
最新の暗号化技術(SSL 1024bit)により、全ての接続中の信号は、完全に暗号化され保護されます。
パソコン環境に変化をもたらす作業を行う場合は、その都度作業内容を事前に説明させていただきます。
遠隔操作中は常にお客さまが担当者による操作を終了することが可能です。またサービス品質の保証および技術向上の目的のため、サポート内容をデータとして記録する場合がございます。
本サービスは、サポート中、ならびにサポート後に生じたパソコンのトラブルの解決を保証するものではありません。
本規約は、当社が定める契約約款等(以下「約款等」といいます。)に基づきサービスを提供しているインターネット接続サービス(以下、本接続サービスといいます)に附帯する「えんかくサポート」(以下「本サービス」といいます。)をご利用にするにあたり、守っていただきたい規則やガイドラインを規定する利用規約とします(以下「本規約」といいます。)。本規約の内容が約款等」と抵触する場合には約款等を優先いたします。なお本サービスを実際に利用することによって、本規約の内容を承諾いただいたものとみなします。

利用の制限

本サービスは、本接続サービス以外のインターネット接続環境からは利用できないものとします。

利用者の責務

利用者は、自己の責任において、本サービスを利用するために必要なコンピュータの設定、パソコン端末、通信機器、通信回線その他の設備を保持し管理するものとします。
その他、利用者は、約款等に定める利用者の責務に関する規定に準じるものとします。

利用の停止・中止(一時停止)

故意、偶然、過失を問わず、上記利用の制限及び利用者の責務に反する行為を当社が確認した場合、当社は当該利用者による本サービスの利用の停止を実行することがあります。
次に掲げる事態のいずれかに該当する場合、当社は当該サービス本サービスの提供を停止することができるものとします。なお、当該停止に起因して利用者に生じる損害につき、当社は一切責任を負わないものとします。
本サービス提供のための装置・システムの保守点検・更新を定期的に、または緊急に行う場合
火災、停電等の人為的災害により本サービスの提供ができなくなった場合
地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合
他の第一種電気通信事業者の役務が提供されない場合等、当該サービス本サービスのシステム外の事情により提供 ができなくなった場合

損害賠償

本サービスに関連して生じた利用者および第三者の損害につき、当社に故意または重過失がある場合を除き、結果的損害、付随的損害および逸失利益を含め、一切の補償・賠償を行いません。
利用者が本サービスの利用により第三者(他の契約者を含みます)に対し損害を与えた場合、利用者は、自己の責任でこれを解決し、かつ当社を免責する義務を負うものとし、当社に生じた損害および費用(合理的範囲の弁護士費用を含む)を賠償するものとし、当社にいかなる責任も負担させないものとします。
当社は、利用者による本サービスの利用により直接的、間接的に生じる結果又は本規約に従って行った行為の結果について、利用者その他のいかなる者に対しても、当社に故意または重過失がある場合を除き、本サービスの提供に必要な設備・ソフトウェアの不具合・故障、第三者による不正侵入、商取引上の紛争、その他の原因を問わず、いかなる責任も負担しないものとします。

知的財産権

利用者は、本サービスに関する著作権、特許権、商標権、ノウハウ、ロゴその他一切の知的財産権は、当社または当社に利用を許諾した第三者に帰属することを十分に理解し、これを侵害してはならないものとします。

その他

利用者は、本サービス及び本規約の内容が当社の任意の判断により変更されることがあることをあらかじめ了解し、変更された内容に異議を述べないものとする。

  • ※必ず「利用規約」をご一読ください。

次へ

同意された場合、
えんかくサポート
のサービス開始画面が開きます。

OK
キャンセル