ご加入のケーブル局を選択してください
インターネットサービスでご使用いただく機器について解説いたします。
家庭内ネットワークで複数台同時接続するためには、回線を分配できる機器が必要です。分配する機器それぞれの概要は下表のとおりです。
機器種別 | 用途・目的 | ご用意の補足事項 |
---|---|---|
無線LANルーター | 無線LAN(Wi-Fi)接続できる機器(スマートフォン、タブレット、ノートパソコン)やLANケーブル接続できる機器(主にパソコン)複数台の分配に使用します。2020年時点、一般的なお客さまに人気です。 | ご自身で市販製品の購入、設置をお願いいたします。IEEE802.11ac対応機器を推奨いたします。 |
有線LANルーター | LANケーブル接続できる機器(主にパソコン)複数台の分配に使用します。2020年時点、一般的なお客さまには主流でなく利用数が少ないです。 | ご自身で市販製品の購入、設置をお願いいたします。CATV対応機器を推奨いたします。 |
スイッチングハブ | LANケーブル接続できる機器(主にパソコン)複数台に分配し、グローバルIPアドレスを割り当てるために使用します。2020年時点、一般的なお客さまには主流でなく利用数も激減しています。 | ご自身で市販製品の購入、設置をお願いいたします。CATV対応機器を推奨いたします。ご加入エリアによっては追加IPアドレスサービス(有料)にお申し込みが必要です。 |
弊社機器(ケーブルモデムや光回線終端装置など)と市販ルーターをLANケーブル接続する際は以下の手順でお願いいたします。
※ 市販製品の設置や設定などのご不明点はそれぞれ製品メーカーサポート窓口へお問い合わせください。