J:COM LINK(XA402)|「ACAS番号」の確認方法を知りたい | サポート

サポート・よくある質問

J:COM LINK(XA402)|「ACAS番号」の確認方法を知りたい

BS707chを選局してください。
NHK BSデータ放送「ヘルプチャンネル」に表示される20桁の番号が、ACAS番号です。

画像

BS707chの選局方法

  •     
  • リモコンのボタンを右の順番に押してください。
  •     
  • [7]→[10/0]→[7]

ACAS番号その他の確認方法

                                                                                                                          
            

1.NHK BSで確認する

            
  •                 
  • ①NHK BS1(BS101ch)などNHK BSチャンネルを選局する
  •                 
  • ②リモコンの[青]ボタンを長押しする
  •                 
  • ③画面の右側に表示された20桁の番号がACAS番号です
  •             
            
画像
            

2.WOWOWで確認する

            
  •                 
  • ①BS791ch(WOWOWご案内チャンネル)を選局する
  •                 
  • ②画面の上に表示された20ケタの番号がACAS番号です
  •             
            
画像
                        

3.J:COM LINK(XA402)のメニュー画面で確認する

                        
  • ①リモコンの[ホーム]ボタンを押す
  • ②テレビメニューより「設定」を選び、[決定]ボタンを押す
  • ③「情報表示」を選び[決定]ボタンを押す
  • ④「CAS情報」欄に表示された20桁の番号がACAS番号です
                    
画像

※ACASはカードではないので、従来のB-CAS/C-CASのようにカードを引き抜いて番号を確認することはできません。

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル