リモコンでチューナーの操作ができない(テレビの操作はできる) | サポート

サポート・よくある質問

リモコンでチューナーの操作ができない(テレビの操作はできる)

ご使用中のリモコンを選んでください

  • J:COM LINK
    XA401
  • J:COM LINK
    XA402
  • Smart J:COM Box
    4K J:COM Box
  • J:COM
    オリジナルリモコン
  • Panasonic
     
  • Smart TV Box
     
  • Panasonic
    TZ-BDT920/BDT910
  • Panasonic
    TZ-DCH9800/DCH9000/BDW900
  • その他のリモコン
     

リモコンを選択し直す

この症状について

J:COMチューナー付属のリモコンで「J:COMチューナー操作ができない」ときは
チューナーの動作不安定やリモコンの設定ができていないことなどが考えられます。
解決方法についてはこのページをご確認ください。

画面はイメージです。実際の画面と異なる場合があります。

この問題の解決方法!

以下の項目1~5をご確認ください。

以下の項目1~6をご確認ください。

以下の項目1~4をご確認ください。

下

確認準備をする

リモコンの[入力切換]ボタンを押し、J:COMチューナーが接続されている入力に合わせます。

確認準備をする

リモコンの[入力切換]ボタンを押し、J:COMチューナーが接続されている入力に合わせます。

確認準備をする

リモコンの[入力切換]ボタンを押し、J:COMチューナーが接続されている入力に合わせます。

確認準備をする

リモコンの[入力切換]ボタンを押し、J:COMチューナーが接続されている入力に合わせます。

入力端子と入力切替の関係

テレビ本体の、HDMI入力「2」に接続した場合、一般的に入力表示は「HDMI2」となります。

テレビによっては、各入力端子に接続した外部機器に合わせ、入力表示が自動的に変更になる場合があります。

※ テレビメーカーや型名により、入力表示名称が異なる場合があります。

テレビ本体背面端子のイメージ

原因箇所を特定する

J:COMチューナー本体の「電源」「選局」ボタンなどは動作するか確認します。

  • ※ ここでは確認のみ行います。

ご利用機種により各ボタンの位置が異なります。

原因箇所を特定する

本体の[電源][選局]ボタンなどは動作するか確認します。

  • ※ ここでは確認のみ行います。

原因箇所を特定する

本体の[電源][選局]ボタンなどは動作するか確認します。

  • ※ ここでは確認のみ行います。

チューナーを再起動する

 
 
 
 
 
 
 
 
 
J:COMからの
お願い

快適なご利用ために「スタンバイ状態」にしてください

普段から使用しないときは、リモコンまたは本体の[電源]ボタンを押してチューナー本体をスタンバイ状態にしてください。

セットトップボックス

電源ランプが「赤色」でスタンバイ状態

スタンバイ中の実行動作

  • 最新ファームウェアに更新し、あたらしい機能の追加や不具合の解消を行っています。
  • 不具合予防や快適動作をするために自動的にリフレッシュを行っています。
  • ※録画予約などはスタンバイ中も実行されます。
 
J:COMからの
お願い

快適なご利用ために「スタンバイ状態」にしてください

普段から使用しないときは、リモコンまたは本体の[電源]ボタンを押してチューナー本体をスタンバイ状態にしてください。

セットトップボックス

電源ランプが「赤色」または「橙色」でスタンバイ状態

スタンバイ中の実行動作

  • 最新ファームウェアに更新し、あたらしい機能の追加や不具合の解消を行っています。
  • 不具合予防や快適動作をするために自動的にリフレッシュを行っています。
  • ※録画予約などはスタンバイ中も実行されます。
 

設定を確認する

Smart J:COM Boxの操作ができない場合、ペアリングが解除されている可能性があります。
赤外線モードに変更のうえで、必要に応じて再度ペアリングを行ってください。

赤外線モードへの変更手順


[▼]チャンネルダウンボタンと[-]音量ダウンボタンを同時に押します。


[電源]ボタンが早く点滅したらボタンから指を離します。



Smart J:COM Boxの操作できるようになったかを確認します。

RFモード(ペアリング)設定手順

「Smart J:COM Box - リモコンを設定する」をご確認ください。

※ ストレートタイプ(黒色)・スライド式タイプ(白色)どちらも設定手順は同じです。

設定を確認する

ご使用のリモコンは汎用タイプのため、J:COMチューナーに合わせた設定が必要です。

設定手順


左上の[電源]ボタンと[お好み]ボタンを同時に長押しして、電源ボタンが2回点滅したらボタンから指を離します。


ご利用中J:COMチューナーのメーカー番号(数字3桁)をボタンで入力します。

※ ①と②の操作は間をあけずに行ってください。

J:COMチューナーメーカー番号一覧(J:COMオリジナルリモコン用)

Panasonic

メーカー番号J:COMチューナー
001TZ-DCH500、TZ-DCH505、TZ-DCH1000
000TZ-DCH520、TZ-DCH820、TZ-DCH1520、TZ-DCH1100、TZ-DCH1820、TZ-DCH1820B、 TZ-LS300F、TZ-LS300FA

※「0」はリモコンの[10]ボタン

HUMAX

メーカー番号J:COMチューナー
011JC-4000
010JC-4100
011WA-7000、WA-7000RN、WA-7500、WA-7600(SJB)、WA-8000、WA-8500 WA-8600(SJB HDR)、UHD-2500(4K SJB HDR)、SR-4300(4JB)/SR-4300H(4JB HDR)

※「0」はリモコンの[10]ボタン

Pioneer

メーカー番号J:COMチューナー
021BD-V300J
020BD-V301J、BD-V302J、BD-V370J、BD-V371、BD-V302J、BD-V374J(SJB)、BD-V7002RJ、 BD-V7704RJ(SJB HDR)

※「0」はリモコンの[10]ボタン

「TV」と「STB」の切換スイッチを確認する

切換スイッチが「TV」側になっていると、J:COMチューナーの操作ができません。
スイッチを「STB」に切り替えてください。
切り替えた後は、「入力切換」を行い、J:COMチューナーが接続されている入力にしてください。

設定を確認する

このリモコンにはモード設定があります。リモコンでボタンを押したときに、本体のSTATUSランプが赤点滅する場合、本体とリモコンのモードが一致しておらず動作しません。
リモコンモードの変更をお試しください。

設定手順

※ 本体のモードが分からない場合は、順番にお試しください。

・リモコンモード1
[決定]ボタンを押しながら[1][1]を押す

・リモコンモード2
[決定]ボタンを押しながら[1][2]を押す

・リモコンモード3
[決定]ボタンを押しながら[1][3]を押す

設定を確認する

ご使用のリモコンにはモード設定があります。リモコンでボタンを押したときに、本体表示窓で「U30 1」「U30 2」「U30 3」と表示される場合、本体とリモコンのリモコンモードが合っていません。
リモコンモードの変更をお試しください。

設定手順

[決定]ボタンを押しながら[1]を押し、続けて[●]を押します。

  • ※ [●]は本体表示窓に表示される最後の数字
  • ※ 機種によりリモコン形状が異なります。

設定を確認する

ご使用のリモコンにはモード設定があります。リモコンでボタンを押したときに、本体表示窓で「U30 1」「U30 2」「U30 3」と表示される場合、本体とリモコンのリモコンモードが合っていません。
リモコンモードの変更をお試しください。

設定手順

[決定]ボタンを押しながら[1]を押し、続けて[●]を押します。

  • ※ [●]は本体表示窓に表示される最後の数字
  • ※ 機種によりリモコン形状が異なります。

「TV」と「STB」の切換スイッチを確認する

切換スイッチが「TV」側になっていると、J:COMチューナーの操作ができません。
スイッチを「STB」に切り替えてください。
切り替えた後は、「入力切換」を行い、J:COMチューナーが接続されている入力にしてください。

ペアリングする

音声操作・検索機能を使用するには「J:COM LINK」と「リモコン」のペアリングが必要です。
以下の手順をご確認ください。

① 本体背面の「ペアリング」を3秒以上押す。
|(テレビ画面に「リモコンペアリング」が表示)
② リモコンの[スタート]と[ d ]ボタンを同時に3秒以上押す。

テレビ画面に「ペアリング完了」メッセージ表示されたら設定完了です。

ペアリングする

音声操作・検索機能を使用するには「J:COM LINK」と「リモコン」のペアリングが必要です。
以下の手順をご確認ください。

① リモコンの[ホーム] と[決定]ボタンを同時に5秒以上押す。
|(テレビ画面に「リモコンペアリング」が表示)
② リモコンをJ:COM LINK本体に近づけ、ペアリングが開始されるのを待ちます。

ペアリングが完了すると、自動でペアリングを開始する前の画面に戻ります。

以下の機種をご利用の方はご確認ください

TZ-DCH500、TZ-DCH505、TZ-DCH520、TZ-DCH800、TZ-DCH820、TZ-DCH1000、TZ-DCH1100、TZ-DCH1800、TZ-DCH1820、JC-4000、JC-4100、 BD-V270、BD-V300J、BD-V301J、BD-V302J、BD-V370、BD-V371

これらの機種では、録画予約実行中にリモコンの操作を受け付けません。
リモコンの操作をしたい場合は、録画を中止する必要があります。
録画を中止して、リモコンを操作する場合は、以下の手順に従ってください。

強制的に録画を停止する方法
J:COMチューナー本体にある「電源」ボタンを押し電源を切ります。
再度「電源」ボタンを押して起動すると、録画が停止した状態となります。

症状が改善しない場合

2で確認した本体のボタン操作ができる場合は「リモコンの交換」をいたします。
本体の操作ができない場合やリモコンの受光部不良が疑われる場合は、「J:COM作業員による訪問点検」が必要です。
それぞれ以下から、お申込みください。

  • ※破損・紛失以外の自然故障や経年劣化の場合は無償で交換いたします。
  • ※新しくお届けするリモコンは現在ご利用のものと形状が異なる場合があります。
  • ※ リモコン交換手続き時は注意事項を必ずご確認ください。
  • ※診断の結果、J:COMチューナーを交換させていただくことがあります。
  • ※J:COMチューナーを交換すると録画物が消失しますので、予めご了承ください。

よくあるご質問

J:COMチューナーをリセットするとリモコンが動作するようになります。チューナーの不具合ではないですか?

頻繁にリセット操作が必要になる場合は、J:COMチューナーの不調が考えられます。J:COM作業員の訪問サービスをご利用ください。

訪問のお申し込み

地上波放送が映っている状態ですが、J:COMリモコンでチャンネルが変えられません。

テレビの「入力切換」がJ:COMチューナーを接続している入力に合っていない可能性が考えられます。J:COMチューナーの電源が入っている状態でリモコンの[入力切換]ボタンを繰り返し押して切り換えてください。

大半のボタンは問題ないですが、一部のボタンだけ反応が鈍いです。

電池残量不足またはリモコンの経年劣化が考えられます。電池を交換しても改善しない場合は、新しいリモコンに交換いたします。以下からお申込みください。

リモコン交換を申し込む

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル