充電方法を教えてください。 <京セラ BASIO3> | サポート

サポート・よくある質問

充電方法を教えてください。 <京セラ BASIO3>

<京セラ BASIO3>の充電方法はこちらになります。

附属品のACアダプタを用意してください。

ACアダプタのUSBプラグを本体底部の外部接続端子(USB Type-Cポート)に差し込んでください。

ACアダプタを家庭用コンセントに差し込むと充電が開始されます。
本体画面上部のステータスバーにある電池マークで現在のバッテリー状態が確認できます。

充電中は本体表面上部にある「充電ランプ」が点灯します。
ステータスバーで、電池のアイコンの横に100%が表示されている場合、またはロック画面に充電完了のメッセージが表示されている場合、充電は完了しています。

<ご注意>
  • 充電中、本製品が温かくなることがありますが異常ではありません。
  • 周囲温度や本製品の温度が、極端に高温や低温になっている場合には、充電が停止することがあります。できるだけ常温の環境で充電してください。
  • カメラ機能などを使用しながら充電した場合、充電時間は長くなる場合があります。
  • 付属の充電用機器を接続した状態で各種の操作を行うと、短時間の充電/放電を繰り返す場合があり、電池のもちが悪くなります。
  • 本製品の充電ランプが赤色に点滅したときは、接続などが正しいかご確認ください。それでも点滅する場合は、充電を中止してください。
  • 接続端子に金属製のアクセサリーや導電性異物(金属片・鉛筆の芯など)が触れたり、内部に入ったりしないようにしてください。

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル