タブレットの縦/横画面表示を自動で切り替える(HUAWEI MediaPad T5 の場合) | サポート

サポート・よくある質問

タブレットの縦/横画面表示を自動で切り替える(HUAWEI MediaPad T5 の場合)

タブレットの縦/横画面表示切り替える方法をご紹介します。

設定の変更方法は2種類あります。

ステータスバーから変更する

「設定」画面から変更する

ステータスバーから変更する

1

ホーム画面上部の「ステータスバー」部分をスワイプし通知パネルを表示します。

2

通知パネルのクイック設定バーの「自動回転」をタップし設定を変更します。

 
 設定がオフになっている状態
自動で縦/横画面表示は切り替わりません。
 設定がオンになっている状態
自動で縦/横画面表示が切り替わります。
※表示中の画面によっては「自動回転」をオンにしても自動で縦/横画面表示が切り替わらない場合があります。
3

設定の変更が完了したら通知パネル部分上にスワイプして通知パネルを閉じます。

以上で設定の変更は完了です。

「設定」画面から変更する

1

「設定」 メニューから[画面]をタップします。
※「設定」メニューまでの遷移は「こちら

2

画面右側に表示される「画面の自動回転」のチェックボックスでオン/オフを切り替えて設定を変更します。

 
 設定がオフになっている状態
自動で縦/横画面表示は切り替わりません。
 設定がオンになっている状態
自動で縦/横画面表示が切り替わります。
※表示中の画面によっては「自動回転」をオンにしても自動で縦/横画面表示が切り替わらない場合があります。
3

設定後、[ホーム]ボタン  をタップしてホーム画面に戻ります。

以上で設定の変更は完了です。

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル