ご加入のケーブル局を選択してください
以下の環境での設定確認方法について、ご紹介します。
Windows 10 / Microsoft Outlook 2013
1 | スタートメニューから「Microsoft Outlook 2013」を起動します。 |
2 | 「ファイル」をクリックします。 |
3 | 「情報」メニュー内の「アカウント設定」 - 「アカウント設定」をクリックします。 |
4 | 設定を確認したい該当のアカウントを選択し、「変更」をクリックします。 |
5 | 各項目の設定内容を確認の上、「詳細設定」をクリックします。 |
◀横にスクロールしてご覧ください▶
名前 | 相手先に表示させたいご自身のお名前(本名やニックネーム)を確認してください。 (例:ZAQ太郎) |
---|---|
電子メールアドレス | "インターネット環境設定通知書"に記載のメールアドレス(追加したメールアドレスを設定している場合は、追加完了画面に表示されたメールアドレス)を入力してください。 ※えらべ〜るアドレスをご利用のお客様は、えらべ〜るアドレスを入力してください。 |
受信メールサーバー | 以下の値が入力されているか確認してください。 こちらからCATV局をご選択ください |
送信メールサーバー(SMTP) | 以下の値が入力されているか確認してください。 こちらからCATV局をご選択ください |
アカウント名 | "インターネット環境設定通知書"に記載のメールアドレス(追加したメールアドレスを設定している場合は、追加完了画面に表示されたメールアドレス)を入力してください。 |
パスワード | "インターネット環境設定通知書"に記載のパスワード(追加したメールアドレスを設定している場合は、追加時のパスワード)を入力してください。 ※パスワードを変更されている場合は変更後のパスワードを入力してください。 ※パスワードに関しては、マスクされ入力情報が確認できない為、入力された情報に誤りがあると思われる場合は、パスワードの再入力をしてください。 |
メールサーバーの設定は、環境設定情報照会にてご確認いただけます。
6 | 「送信サーバー」タブをクリックします。 「送信サーバー(SMTP)は認証が必要」にチェックが入っているか、確認してください。 ※「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」が選択されているか、確認してください。 |
7 | 「詳細設定」タブをクリックします。 「サーバーのポート番号」の「送信サーバー(SMTP)」に「465」と入力されているか、確認してください。 「サーバーのポート番号」の「使用する暗号化接続の種類」に「SSL」が選択されているか、確認してください。 「OK」をクリックします。 |
8 | 「POPとIMAPのアカウント設定」画面に戻りましたら、「次へ」をクリックします。 |
9 | 「完了」をクリックします。 |
10 | 「アカウント設定」画面に戻りますので、「閉じる」をクリックします。 |