TZ-DCH500|便利な使い方:本機のリモコンでテレビを操作する | サポート

TZ-DCH500|便利な使い方:本機のリモコンでテレビを操作する

Panasonic TZ-DCH500

本機のリモコンでテレビを操作する

1

[テレビ/STB切替スイッチ]を「テレビ」側に切り換える

2

[テレビ電源]ボタンを押しながら、2 桁の番号(下記)を入力する

[テレビ電源]ボタンを押したまま、下表よりお手持ちのテレビのメーカーに対応するボタンを選び、順番に押す。

 パナソニック 11・12・13・14・15 三菱 51・52・53・54
 ビクター 21 富士通ゼネラル 55・56
 東芝 25 三洋 61・62・63・64
 日立 31・32・33・34・91・92 NEC 65・66
 ソニー 35・36 アイワ 71
 パイオニア 41 フナイ 72
 シャープ 45・46・47・48  

※ 設定後に切換スイッチを「STB」側へ戻すのを忘れないようにご注意ください。

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル