TZ-DCH500|視聴する:選局する-数字(短縮)ボタンで選局 | サポート

TZ-DCH500|視聴する:選局する-数字(短縮)ボタンで選局

Panasonic TZ-DCH500

選局する-数字(短縮)ボタンで選局

普段よくご覧になるチャンネルを、リモコンの数字ボタンに登録すると簡単に選局いただけます。

1選局の前に、[地上][BS][CATV]ボタンで放送を選びます。
2

[お好み選局]ボタンを押します。

 

現在視聴しているネットワークのお好み選局表が表示されます。

[お好み選局]ボタンを押すたびに、「地上」→「BS」→「CATV」と切り換わります。

3

該当するチャンネルの「数字」ボタンを押します。

 

観たいチャンネルを[ ▲ ][ ▼ ][ ◀ ][ ▶ ]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押しても選局できます。

地上デジタルの選局リストに登録されているチャンネルは、[数字]ボタンだけで選局できます。
[お好み選局]ボタンを押してお好み選局表を表示させていなくても、[数字]ボタンを押すと、視聴中の放送ネットワークのお好み選局表1/3ページに登録されている該当チャンネルに切り換わります。

短縮ボタンを登録するには

1

[番組ナビ]ボタンを押します。

2

[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「初期設定」を選び、[決定]ボタンを押します。

3

[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「設置設定」を選び、[決定]ボタンを押します。

 

[決定]ボタンは3秒以上押してください。

4

[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「チャンネル設定」を選択、[決定]ボタンを押します。

5

[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで設定する放送を選び、[決定]ボタンを押します。

6

[ ▲ ][ ▼ ][ ◀ ][ ▶ ]ボタンで変えたい「CH」の項目に合わせ[決定]ボタンを押します。

7

[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「CH」のチャンネル番号を変え[決定]ボタンを押します。

 

※リモコンの13~36に設定したチャンネルは、お好み選局表に登録され、その表から選局できます。

※選局対象を「お好み」にすると、上記の手順で設定したチャンネルでの順送り選局ができます。

8

登録が終わったら[戻る]ボタンを押して終了します。

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル