ご加入のケーブル局を選択してください
ここでは、次のソフトウェアを例に説明します。
Windows 8 / Outlook 2013
スタート画面から[Outlook 2013]をクリックします。
[Outlook 2013]がスタート画面に表示されていない場合
スタート画面のタイル(アイコン)が何も表示されていない場所で右クリックし、[すべてのアプリ]から[Outlook 2013]を起動します。
【Windows7の場合】
[スタート]をクリックし、[すべてのプログラム]から[Outlook 2013]を起動します。
[Outlook 2013へようこそ]画面が表示されます。
右下の[次へ]をクリックします。
※[Outlook 2013へようこそ]画面が表示されない場合は、 [ファイル]-[情報]-[アカウントの追加]をクリックします。
[電子メールアカウントの追加]画面が表示されます。
[はい]にチェックを入れて、右下の[次へ]をクリックします。
[自動アカウント セットアップ]画面が表示されます。
[自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする(手動設定)]にチェックを入れて、右下の[次へ]をクリックします。
[サービスの選択]画面が表示されます
[POP または IMAP]にチェックを入れて、右下の[次へ]をクリックします。
[インターネット電子メール設定]画面が表示されます。
次の各項目を入力します。
メールサーバーの設定は、環境設定情報照会にてご確認いただけます。
[インターネット電子メール設定]画面に戻ります。
[次へ]をクリックします。
入力された設定内容でテストが行われます。
完了しましたら[閉じる]をクリックします。
テストが完了しなかった場合
各設定項目が正しく入力設定されているか、再確認を行います。
[すべて完了しました]画面が表示されます。
[完了]をクリックします。
これで設定は完了です。続いてメールの送受信を確認します。
[新しい電子メール]をクリックします。
設定したユーザーアカウントの [受信トレイ]を開き、送信したメールが受信されているか確認します。
※[受信トレイ]が表示されていない場合は、 アカウント設定名(右図では「ZAQ 太郎」)の左にある ▽(三角マーク)をクリックします。