TZ-BDW900J/TZ-BDT910J/TZ-BDT920J/TZ-BDT920F|i.LINKで外部レコーダーと接続したが、ダビングやムーブができません。 | サポート

サポート・よくある質問

TZ-BDW900J/TZ-BDT910J/TZ-BDT920J/TZ-BDT920F|i.LINKで外部レコーダーと接続したが、ダビングやムーブができません。

動作確認機種は、i.LINK(TS)対応機器動作確認一覧 TZ-BDW900J TZ-BDT910J TZ-BDT920J/920F (パナソニックHP)をご覧ください。 
 ※パナソニック製BDレコーダー『DIGA』側のTSモード設定は「TSモード1」に設定してください。 

・DRモードで録画されたもののみ、ダビング(ムーブ)可能です。
・i.LINKで接続した外部録画機器側が、録画・再生中や確認画面表示中は、ダビング(ムーブ)できません。
・i.LINKでのダビング(ムーブ)実行中に、STBやi.LINK接続機器を操作するとダビング(ムーブ)が中断される場合があります。

※全てのi.LINK端子搭載機器について接続動作の保証はしておりません。


関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル