追加したWebSpaceの容量を解約する手順は? | サポート

サポート・よくある質問

追加したWebSpaceの容量を解約する手順は?

WebSpace容量追加の解約をおこなうには、各種設定でWebSpace容量追加サービスが解約可能な状態かどうかを確認します。 解約可能な場合は、ご加入のケーブルテレビ局にサービスの解約を申し込みます。 ここでは、各種設定でWebSpace容量追加サービスの解約申し込みまでの手順について解説します。
    • Windows XP版 Internet Explorer 6.0の設定を例に説明します。
    • 文中の例では、連絡用アカウントを「012345678」として説明します。 *連絡用アカウントとは、インターネット環境設定通知書に記載された英数字のアカウントを示します。 例 :
    • []は、ボタン名や表示項目を示します。
 
サポートサイトページを表示する  
1) 以下のリンクをクリックします。 サポートサイトページ
 
サポートサイトページが表示されます。
 
WebSpace容量追加画面を表示する  
1) [ホームページ]をクリックします。
  ブログ・ホームページのサービス一覧が表示されます。
 
2) [WebSpace 容量追加]をクリックします。  
[WebSpace容量追加]画面が表示されます。
 
設定画面を表示する  
1) [解約]ボタンをクリックします。
  [ログイン]画面が表示されます。
 
ログインする  
1) 連絡用アカウントとパスワードを入力します。   2) [ログイン]ボタンをクリックします。
  [ホームページ/WebSpace容量追加の解約](解約確認)画面が表示されます。
 
解約の可否を確認する  
1) 解約可否を確認します。
解約不可の場合は、以下の操作をおこなってください。
  1. [設定情報一覧]でWebSpaceを利用しているアカウントの現在の使用量を確認します。
  2. 各アカウントの現在の使用量の合計が、 こちらからCATV局をご選択ください
    MBを上回っている場合は、不要なファイルを削除するなどして、現在の使用量の合計が基本WebSpace容量( こちらからCATV局をご選択ください
    MB)以下になるように調整します。
  3. WebSpace容量割り当てサービスを利用して、各アカウントの割り当て容量を変更し、合計値を こちらからCATV局をご選択ください
    MB以下にします。
  4. 再度、上記手順でWebSpace容量追加の解約を実行します。
 
ケーブルテレビ局へ解約を申し込む  
1) [お問い合わせ先情報]ページを参照して、ケーブルテレビ局へ解約の申し込みをします。  
 
  これで、WebSpace容量追加の解約申し込みは完了です。
 

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル