J:COM MOBILE|AプランとDプランの違い | サポート

サポート・よくある質問

J:COM MOBILE|AプランとDプランの違い

AプランとDプランの違い

J:COM MOBILEで提供中のAプラン/Dプランについてご案内しています。

J:COM MOBILE Aプラン/Dプラン仕様

Aプラン

au回線を使用しており、J:COM STREAMなどのJ:COM独自のサービスもご利用いただけます。

Dプラン

SIMカードはドコモ回線を使用しており、単純再販のため、J:COM独自サービスはご利用いただけません。

各種仕様については以下をご覧ください。

AプランDプラン
回線

au回線

ドコモ回線

通信エリア

au提供エリアに準ずる

ドコモ提供エリアに準ずる

提供エリア

全国

J:COM TV・J:COM NET提供サービスエリア内

SIMタイプ
  • 音声 + データ通信(デュアルタイプ)

  • 音声 + データ通信(デュアルタイプ)

  • データ通信(シングルタイプ)

規格

5G/4G LTE

5G通信をご利用いただくには、対応端末が必要です。

5Gサービスについて詳しくは「5Gサービスに関するよくあるご質問」「5Gサービスへの変更に関するよくあるご質問」をご確認ください。

4G LTE/3G

プラン(データ容量)

1GB/5GB/10GB/20GB

3GB/5GB/7GB/10GB

端末販売

あり

なし

動作確認機種
SIMカード 動作確認端末チェッカーSIMカード 動作確認端末
お申込み方法

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル