ご加入のケーブル局を選択してください
プリンターが印刷できなくなった場合、以下の項目をご確認ください。
1.Windows 10をご利用の場合、プリンターが対応機種かご確認ください。
2.macOS Mojave(モハベ)をご利用の場合、プリンターが対応機種かご確認ください。
3.プリンターで、テスト印刷できるかお試しください。
4.機器の電源の確認・再起動、プリンターの紙詰まり・用紙不足がないかご確認ください。
5.パソコンで、プリンターが「通常使う」設定かご確認ください。
6.パソコンで、印刷待ちデータがある場合、データ削除をお試しください。
7.プリンターのドライバーが最新かご確認ください。
8.上記までで改善が無い場合、メーカー公式サイトをご覧ください。
対応状況は、下記のプリンターメーカー公式サイトをご覧ください。
テスト印刷方法は、ご利用のプリンターメーカー・型番により異なります。下記のメーカー公式サイトをご覧ください。
プリンターでテスト印刷できる場合、プリンターではなく、ご利用の印刷ソフト、年賀状ソフトに問題が起きている可能性があります。
ご利用のソフトメーカー公式サイトをご覧いただくか、サポート窓口へお問い合わせください。
なお、電話サポート窓口がないメーカーもございます。あらかじめご了承ください。
各機器の電源が入っている場合、下記手順で再起動をお試しください。同時に配線抜けがあれば挿し直してください。
【再起動の手順】
【1】 プリンターの電源オフ
【2】 パソコンの電源オフ(シャットダウン)
【3】(ルーターやハブをご利用の場合)ルーターやハブの電源コードを抜く
【4】 ケーブルモデムの電源コードを抜く
【5】 すべての接続機器の電源オフ(ランプ消灯)状態で、10秒ほど待つ
【6】 ケーブルモデムの電源コードを挿し直し、1分ほど待つ
【7】(ルーターやハブをご利用の場合)ルーターやハブの電源コードを挿し直す
【8】 パソコンの電源オン
【9】 プリンターの電源オン
プリンターの紙詰まり、用紙不足、配線抜けがないなども合わせてご確認ください。
最新のプリンタードライバーは、下記のプリンターメーカー公式サイトより機種・型番を選んで、ダウンロード・インストールができます。
■主要メーカー公式サイト
HP(年賀状対策)
※「個人向けプリンター」をクリックしてください。