アクセスログを集計したい | サポート

サポート・よくある質問

アクセスログを集計したい

アクセスログ集計を利用する場合は、当社で推奨するブラウザをお使いください。
ここでは、アクセスログ集計の利用方法について解説します。
  • Windows XP版 Internet Explorer 6.0の設定を例に説明します。
 
<操作手順>

アクセスログ集計の利用申し込みをする

加入者サポートページを表示する。

以下のリンクをクリックします。 加入者サポートページ

 
加入者サポートページが表示されます。
 
 
 
[アクセスログ集計]画面を表示します。
1) [ホームページ]をクリックします。    
STEP 01-1 画像
  ブログ・ホームページのサービス一覧が表示されます。
 
2) [アクセスログ集計]をクリックします。    
[アクセスログ集計]をクリック
  [アクセスログ集計]画面が表示されます。
 
ログイン画面を表示します。  
1) [利用]ボタンをクリックします。

[利用]ボタンをクリック

アクセスログ集計を利用したいアカウントでログインします。
 
  利用規約を確認し[同意する]にチェックをつけ[進む]ボタンをクリックします。    
 
  内容を確認し[申し込み]ボタンをクリックします。    
 
  [申し込み完了]画面が表示されたら、申し込みは完了です。    

 [設定情報一覧]ボタンをクリックすると、次項の設定操作画面に移動できます。


アクセスログ集計の設定をする

 
実際にアクセスログを集計するには、以下の流れで設定をおこないます。
    • 集計IDを登録する
    • 集計IDに対応した、集計用HTMLコードを確認する
    • 集計用HTMLコードを、アクセスログを集計したいページに貼り付ける
    • 集計用HTMLコードを貼り付けたページを、WebSpaceにアップロード(転送)する
アクセスログを集計したいページごとに、上記の手順を繰り返して設定します。 詳しくは、加入者サポートを参照してください。 アクセスログ集計の準備

アクセスログの集計結果を参照する

アクセスログ集計結果の参照方法については、加入者サポートを参照してください。 アクセスログ集計の利用
 

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル