ホームページ・ビルダー V8でホームページを削除したい(98/Me/2000/XP) | サポート

サポート・よくある質問

ホームページ・ビルダー V8でホームページを削除したい(98/Me/2000/XP)

下記のご案内に従って設定を行ってください。


 ファイル転送」を起動してください。
 
1左上」の項目で、ホームページアップロード時に作成した設定を選択してください。
2接続」をクリックしてください。
設定されていない場合はこちらを参考に設定してください。
 
画面の左側にお客様のパソコンのファイルが表示されてます。
画面の右側にホームページスペースにアップロードされているファイルが表示されています。

チェック

アップロード先にある、bin/とdev/とusr/は最初に自動的に作成されるフォルダです。特に意味のあるものではございませんので削除されても問題ありませんが、一度削除されますと、再作成はできません。


【全てのファイルを削除する場合】
1bin/ dev/ usr/ 以外のファイルをすべて選択してください。
複数のファイルを選択するには「Ctrl」キーを押しながらクリックしてください。
※特定のファイルのみを削除する場合は該当ファイルのみ選択してください。
2選択したファイル上で右クリックしてください。
3メニューが表示されますので、「ファイルの削除」をクリックしてください。
 
削除の確認画面が表示されますので、問題がなければ「はい」をクリックしてください。
画面の右側がbin/ dev/ usr/のみになっていることを確認してください。
切断」をクリックしてください。

   

 
以上でファイルの削除方法は終了です。
右上の×をクリックして「ファイル転送」を終了してください。
 

  

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

このアンケートの回答に対する個別のご連絡は行っておりません

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル