Windows 8.1|無線LAN(Wi-Fi)接続方法 | サポート

サポート・よくある質問

Windows 8.1|無線LAN(Wi-Fi)接続方法

Windows8.1の画面表示には【Modern UI】と【デスクトップ画面】 の2種類がありますが、操作方法は【Modern UI】 【デスクトップ画面】 ともに共通です。こちらでは【デスクトップ画面】で説明いたします。

【Modern UI】 / 【デスクトップ画面】 の切り替え方法はこちら
※パソコンのWi-Fi機能はオンにしてから操作して下さい。

【Modern UI】

 

【デスクトップ画面】

マウスを右下(画面の外)まで移動します。
 

 ※指で操作をする場合は、以下の手順を行ってください。

メニュー(Modern UIの画面の場合はチャーム)が【デスクトップ画面】表示されたら、「設定」をクリックします。
 

「Wi-Fi」アイコンをクリックします。
 


※クリックしたときにパソコンのWi-Fi設定が「利用可能」となっていることを確認してください。利用不可になっている場合はこちら

画面の右側に、近隣にあるネットワークの一覧(SSID)が表示されます。
 

接続したい「SSID」を選択し、「接続」ボタンをクリックします。
 

「セキュリティーキー」を要求された場合は、接続先のルーターもしくはアクセスポイントに設定されている「セキュリティーキー」を入力してください。
 

「接続済み」の表示になれば設定は完了です。
 

関連する質問

     Now Loading ...

このページの情報は役に立ちましたか?

閉じる

このページの情報は役に立ちましたか?

ご協力ありがとうございました。

このページの内容についてご意見・ご要望があればお寄せください。

コメント送信

ご協力ありがとうございました。

OK
キャンセル